'VOICE' は、インターネットと、TCPを 利用した、チャットシステムです。

VOICE serverclientから出来ており、ユーザは clientを用いてserverに接続し、VOICEの世界にアクセスします。


DOWN LOAD

VOICEを利用するのに、ID登録などの必要は全くありません。 clientを用意するだけです。

DOWNLOAD VOICE Rev 1.1 Patchlevel 12 (for UNIX Source)
DOWNLOAD 配布中止
HELP VOICEの用語、コマンド一覧を見る


NEW!!
Patchlevel 10より、motd(Message of the day)昨日がつきました。 サーバ側にファイルを用意することで、enterコマンド実行時に毎回表示する メッセージを設定することができます。システムからの通知に使用できます。

CAUTION!!
VOICE for Windowsは現在作成中のため、機能に相当の制限があります。御了承ください。またPatchlevel 1以降を 御使用の場合はPatchlevel 0の基本パッケージインストール後にexeのみ入れ換えて下さい。 サイズが大きいので出来るだけ転送量を減らすためです。御協力お願い致します。


VOICEの使い方

まず、voice clientを手にいれて下さい。 上記パッケージを入手して、xmkmf、makeとすればclientが作られます。
VOICE for Windowsはzipを解凍後、setupを実行してインストールして下さい。
Voice Serverへのアクセスは

voice

とすることで、デフォルトのサーバに接続を開始します。デフォルト以外 (例えば自分でサーバを起動した場合やそれ以外のサーバの場合)は、

voice [hostname]

としてください。voice 133.80.157.26 の様にIPアドレスでの指定もできます。

もし、ここで接続エラーが発生した場合はserverが停止していることが 考えられます。

ここまでのことで、voice の入口まで入る事が出来ます。 voiceにはチャットルームが全部で6あります。どの部屋に入るかは 自由ですが、だれか入っている部屋に入るのが一番手っ取り早いでしょう。

1番の部屋に入るには、

enter 1

とします。

また、部屋の外でのコマンドは?で、 help がでます。

部屋の中ではコマンドは全て語頭に!がつきます。 つまり部屋の中でのhelpは、!?になります。
あとは、普通に入力した文章は、部屋の中にいる人全てに 伝えられます。
部屋をでるには、

exit

とします。 他にもコマンドはいくつかあるので help を参照して下さい。

またVOICEにはvoice実行時にオプションが あります。

その他、 ログ をとったりする時などの 設定となる 環境変数 もいくつか用意されています。


前のページに戻る

MUSICATION: cerbe@musication.to
INTERNET VEHICLE: cerbe@inv.co.jp